12月23日(土)21時~最終放送
ゆめのたね放送局東日本チャンネルラジオ番組「ゆびわでありがとう。」(毎週土曜日夜9:00~9:30放送)は、2017年12月23日(土)の放送回をもって、番組終了することにしましたので、ご報告を致します。
この度、番組開始から2年の節目を機に、また、2018年の自身の活動を見据え、ゆめのたね放送局から卒業することを決めました。
ゆめのたね放送局の説明会に参加してから、ラジオパーソナリティ養成学校ゆめのたね大学の研修期間を含め約2年半、ラジオパーソナリティという貴重な体験の場を頂き、本当に多くのことを学ぶことができました。
ゆめのたねの代表のおふたり、事務局の方、番組を支えてくれたPAの方、パーソナリティのみなさま、そして、番組に出演してくださったゲストさま、あらためて感謝しております。
最近になり、活動が忙しいことは良いのですが、1つ2つ抱え込み過ぎて限界を感じることが増えています。
そんな中、先月の番組収録を終えた時に、ふと気がついたのです。
「来年も同じように活動している自分の姿が想像できない…。」
当初の動機であった、自分の工房でのご縁を広げたり、工房を知ってもらうための目的は、ある程度達成されました。
まだまだ、この先も、ゲストさまと色々な番組を創ることも可能だと思っていますし、それは本当に楽しみではあります。
ふと気づいてからの4日間は、24時中(睡眠を邪魔されるくらい)考え続け、この決断に至りました。
最終的には、「大切なものを手放すことで次に入る何かを楽しみに待とう。」という気持ちで落ち着きました。
『ゆめのたね放送局を卒業します。』
卒業後の来年の活動について、今ハッキリ言えることは、自分の工房に戻ります。

卒業宣言の2つの目的
1つ目は、これからの出演していただく、ゲストさんに伝えるためです。
残りの放送回数は、現時点で15回となります。すでに、10月までの放送はゲストが決定しています。
これから、収録を予定されている方を考えると、残りの収録できる枠は限られています。
これまでゲスト出演をお声掛けしてタイミングが合わなかった方、出演に興味があると思っている方、もう一度出演したいという方など、これを機に、ご連絡を頂けると本当に嬉しいです。一緒に番組を創れることを心から楽しみにお待ちしております。
※多数の場合にはお断りする場合がありますのでご了承ください。
2つ目は、東日本チャンネル土曜日21:00~21:30の放送枠が1月から開くことをパーソナリティに伝えるためです。
東日本チャンネルは、主に東京スタジオと愛知スタジオのパーソナリティの方が番組を持っています。
東京に関しては、パーソナリティになるには事前選考されるほど、狭き門となっています。
ゆめのたね放送局は、これからも認知度や人気は広がっていくと考えています。
土曜日21:00~21:30の枠を引き継ぐ方へ。
自分は、ゆめのたね放送局とともに番組も成長していくことを、初放送で宣言しました。
東日本チャンネルに移行したときに、今の時間枠に引っ越しをしましたが、本当に聴いてくださるリスナーさんは多いと実感しています。
ラジオだからできること。
ゆめのたねだからできること。
自分の番組だからできること。
自分が一人語りを頑なにやらない理由は、ゲストさんと創る番組に価値があると思っているからです。
毎週放送に変更したのは、毎週放送を楽しみに聴いて欲しいからです。
自分の活動の話を番組でほとんどしないのは、30分の中でゲストさんをもっと応援したいからです。
ラジオ de ありがとうは、毎回本当に素晴らしいコーナーです。
そして、自分の番組を聴いてくださるリスナーさんへ、ご縁・応援・貢献をテーマに価値ある30分番組をお届けするために今日まで自分なりに取り組んできました。
その結果、本当に素敵なご縁を頂き、毎回ゲストさんと素敵な番組を創り上げることができました。
番組作りには、正解も不正解もないと思いますが、ご縁・応援・貢献をテーマに、ゆめのたね放送局と一緒に成長する想いと責任感のあるパーソナリティが引き継いでくれることを心から願います。

シェアお願いします
この機会に、自分の願いを伝えさせてください。
自分が最後に番組でやりたいことがあります。
それは、これまで番組を聴いてくださったリスナーさんからのメッセージを読み上げるコーナーです。
・自分の番組を聴いて感じたこと。
・番組を聴いて良かったこと。悪かったこと。
過去に自分の番組を聴いた時の感想やご意見でも構いません。
本当に、どんなご意見や感想でも構いません。メッセージの書き方も問いませんので、お気軽に送ってください。
なお、メッセージは、これからの番組の中でご紹介をさせていただきます。
たくさんのメッセージを頂けたら、1つの番組を創り、ご紹介したいとも考えています。
そのためには、リスナーさんからのたくさんのメッセージが必要です。
この2年間の活動の集大成として、目に見えるカタチでリスナーさんとつながりたい。
それが最初で最後の自分の願いです。
これまで出演してくださったゲストさんには、ぜひシェアしてリスナーさんに届けてくださると嬉しいです。
また、ゲストさんからの感想やご意見も合わせて募集しております。
下記のメッセージフォームから送信してください。
心よりお待ちしております。よろしくお願い致します。
アーカイブ配信しています。
それぞれの番組ページに再生ボタンがありますので、ぜひ、お聴きください。