緋銅 in 青森
東北地方の最北部にある青森県内で、初めて緋銅作品のお披露目&販売が決定しました。
『暮らふとマーケット2023』は、八戸市中心商店街の「暮らし」にまつわるお店、全国から公募したクラフト作家、キッチンカーなど、合計44店舗が出展するクラフト市です。
ガラス、陶磁器、皮革、布、木工、金属、紙製品、石けん、キャンドル、アクセサリーなど盛りだくさん!
4階には、ワークショップが楽しめるお店があります。
会場となる施設の正式名称は『八戸ポータルミュージアム』です。
八戸の玄関口という意味があり、ここで八戸の情報を手に入れて、まちなかや観光地に誘う交流の場となっています。
公募から生まれた「はっち」という名称は、八戸の「はち」を親しみやすくしたものと、卵のふ化や出入口などを意味する「hatch」にもちなんでいます。
秋田ふるさと村アート&クラフトフェア、東京スクエアガーデン、ハンドメイド祭など。
いつか青森県に出張出展したいという想いはずっとありました。
最初で最後にはなりますが、この機会に恵まれたことは感謝しております。
東北エリアについては、岩手県だけ出展が叶いませんでした。
八戸市は青森県の南東部にあるので、岩手県民の皆さまもご来場してくださることを願っております。
・緋銅アクセサリー(リング・ペンダントネックレス・ピアス・イヤリング・ブレスレット・ブローチなど)
・新アイテム「緋銅イヤーカフ」
・出展限定企画『PLUS緋銅プレート』
2日間、作品を通じて緋銅の魅力を伝えたいです。
会場でお会いできるのを心より楽しみにしております。

ブースのご案内
ブースは、はっちひろば1階に決定しました。
普段は観光展示されている場所(赤枠)に、展示販売させて頂きます。
長机(180cm×45cm)を利用します。
また、今回は初の展示パネルを利用することにしました。
作品と展示パネルを通じて、緋銅の魅力が伝えたいと思います。

イベント詳細
暮らふとマーケット【初出展】
開催日:2023年11月25日㈯・26日㈰
開催時間:1日目 11:00~18:00・2日目 10:00~17:00
開催場所:八戸ポータルミュージアム はっち 1階・4階
住所:青森県八戸市三日町11-1
※屋内開催
工房の休みのお知らせ
出張出展に伴い、下記の日程で工房をお休みさせて頂きます。
11月22日㈬出発準備
11月23日㈭移動日
11月24日㈮到着・設営
11月25日㈯1日目
11月26日㈰2日目・撤収・移動
11月27日㈪移動・整理
なお、今回の移動手段は夜行高速バスを利用します。
期間中は、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。