緋銅 in 新潟
初の「緋銅 in 新潟」が決定しました。
新潟県内では、屋外開催イベントが盛んで、屋内開催に関してはほとんど情報がありませんでした。
昨年、数人の方から『手しごとマーケット』を教えて頂きました。
遂に、「第7回新潟手しごとマーケット」に初出展することが決まりました。
会場となる新潟市産業復興センターは、駅からは多少離れてますが、アクセスは良い場所のようです。
また、「第11回新潟ミネラルマルシェ」も同時開催ということで、こちらにも期待をしています。
緋銅は、鉱物に見劣らない神秘的な魅力があると思っています。
天然石好きな方が、緋銅にも興味をもってくれると嬉しいです。
会場内は、にいがたエリア・県外パビリオン・占い/ヒーリング・ワークショップ・企業PRエリア・リラクゼーションの6エリア。
予想では、県外パビリオンになると思います。
新潟最大級のマーケットイベントを謳っているので、新潟県内からたくさんの方がご来場されると思います。
3日間、新潟県民の皆さまに作品を通じて緋銅の魅力を伝えたいです。
会場でお会いできることを心より楽しみにしてお待ちしております。

会場レイアウト
会場の出入口は、1箇所の奥行きのある長方形となります。
・テーブル出展エリア:A~J
・県外パビリオン:K
・占い・鑑定エリア:L
・ブース出展エリア:M・N
・主催者ブースエリア:S
ブースは、県外パビリオンの『K4』となりました。
180cm×45cmのテーブル1台を使用して陳列します。
会場全体の規模は、見て回れないという感じはありません。
そう考えると、一度ご覧頂いてから、もう一度お越し頂けることもあると思います。
また、奥に休憩所もありますので、視界に入る確率は高いかと思います。
ブースの前に足を止めて頂けるように、しっかり準備していきたいと思います。

イベント詳細
新潟手しごとマーケット【初出展】
開催日:2023年9月22日㈮・23日㈯・24日㈰
開催時間:初日12:00〜19:00・2日目10:00~17:00・最終日10:00~16:00
開催場所:新潟市産業復興センター
住所:新潟県新潟市中央区鐘木185-10
※屋内開催
工房の休みのお知らせ
出張出展に伴い、下記の日程で工房をお休みさせて頂きます。
9月19日㈫出展準備
9月20日㈬移動
9月21日㈭設営
9月22日㈮1日目
9月23日㈯2日目
9月24日㈰3日目・撤収・移動
9月25日㈪移動・整理
また、この期間でのネットショップBASEからの購入作品の発送日は、9月26日㈫とさせて頂きます。
Creemaについては、休業設定を行う予定です。
期間中は、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
3日間ご来場ありがとうございました
まずは、新潟県内で屋内イベントを開催してくださった主催者さま、運営スタッフの皆さまには心より感謝します。
ブースの位置的に、会場の奥となり、さらに壁側に向かっていたので、会場内の雰囲気は伝わりにくかったです。
連日開場時間を5分早めての開始となりましたので、賑わっていたと思います(笑)
同時開催の新潟ミネラルマルシェやワークショップ、占い、リラクゼーションのコーナーなどがありました。
そのため、ご来場される方の目的も様々のように感じました。
初めての同時開催は、出展しないと自分自身で雰囲気を掴むことも、理解もできないので、良い経験になりました。
来場された方は、新潟県内在住の方が多かったので、新潟県内で緋銅の出展が出来たことは良かったです。
また、燕三条では緋銅の作品を制作販売している方がいることを教えて頂きました。
今回も、「緋銅を初めて知りました。」という人が多かったです。
ただ、緋銅を知っている、もっている、緋銅が好きという人も多かったです。
作品を通じて緋銅の魅力を伝えている者として、とても嬉しいことです。
3日間、緋銅に興味を持って足を止めてくださった皆さま、ありがとうございました。
そして、作品をお迎えしてくださった皆さまには、心より感謝しております。
新しいご縁や、嬉しい再会などに恵まれ、個別のお話は割愛させて頂きますが、楽しい時間と思い出になりました。
3日間、本当にありがとうございました。
