グリムの館
グリムの森にある『グリムの館』は、雑木林を活かした公園とドイツをイメージして造られた建物からなる、グリムの里づくりのための中核的施設です。
そのグリムの館内で開催される【第31回森のマルシェ】に初出展します。
お洒落な建物の写真を見た瞬間に、即決して申込みをしました。
そして、栃木県内では緋銅作品をお披露目するのが、これが初めてとなります。
1日限りの5時間開催と、お披露目時間は限られていますが、栃木県民の皆さまに作品を通じて緋銅の魅力を伝えたいです。
当日、会場でお会いできることを心より楽しみにお待ちしております。

ブース発表
ブース番号は、12です。
ブースサイズは、2m×2m。
テーブルのサイズは、180cm。
テーブルの方向は、当日会場で状況を確認しながら考える予定です。
⇒テーブル2台を使用して2面展開することにしました。初めての試みとなります。
どんな仕上がりになるかは、当日のお楽しみです。
また、コロナ感染症対策として、開催時は換気のため扉をオープンにします。
マスク着用・アルコール消毒液・ソーシャルディスタンス・小銭トレイの使用など、行います。

イベント情報
第31回森のマルシェ【初出展】
開催日:2021年11月13日(土)
開催時間:10:30~15:30
開催場所:グリムの館(多目的ホール)
住所:栃木県下野市下古山747
※屋内開催