緋銅打刻体験
今年も、新しい「台東区手作り工房MAP2018~2019」に、掲載をして頂きました。
内容は、少しずつ変えながら、今年で3度目。
毎年、完成した小冊子が届く日を楽しみにしています。

アトリエ店舗は100件、芸術文化施設は18件。
今年から、江戸創業顕彰事業所の34件が掲載されています。
RINPLAは、RINPLA with A.C.T.Y plainsの名前で、63番目(35ページ)に掲載されています。

「修」のマークは、学校向けの体験学習を受け入れることができるアトリエ店舗になります。
芸能人の緋銅プレート
2018年9月26日(水)に、日本テレビ「ヒルナンデス!」の東京ど真ん中!裏道さんぽ 浅草~上野で、緋銅を紹介していただきました。
工房には、つるの剛士さん、佐藤栞里さん、島崎和歌子さん、バイきんぐ小峠さんが来てくれました。
番組では、バイきんぐ小峠さんが緋銅体験をされているところが放送されました。
また、編集でカットされたのですが、佐藤栞里さんも緋銅体験をされました。
その時に、おふたりが作った1枚ずつの緋銅プレートは、頂きました。
用途は、番組を見てから考えることにしました。
結果的には、作ったものが放送されなかったので、作ったと証明するものがありません。
そこで、思いついたのが、打刻体験にきた中学生に条件付きで譲ることにしました。
その条件は、ファンであること。
なお、バイきんぐ小峠さんと佐藤栞里さんの緋銅プレートは、ファンの中学生が打刻して持ち帰りましたので、終了しました。