3年目の想いと挑戦(後編)

後編をいつ綴ろうか、どこまで綴ろうかと迷っていました。まだまだ、調整中ですが5月10日まで1ヶ月を切りました。きっとこのタイミングだろうと感じたので綴れるだけ文章にすることに致しました。最後までお読み頂ければ幸いです。

手作り指輪の世界を創造する

これまでも、これからも、この手作り指輪に携わっている限り、ずっと手を組むと思っていた人がいます。その人とは職人です。これまでも本当にたくさんのことを教えてもらい、助けてもらい、励ましてもらい、支えてもらった人です。自分が独立の相談をした時も応援してくださったから、独立することができたのです。本当に心から感謝を今でもしていますし、この先も感謝の想いは変わりません。まさに、手作り指輪の志事をするには、一心同体的な存在(パートナー)です。しかし、その存在が大きいがために、裏を返せば弱みでもあるのです。基本的に1本の指輪が完成するまでの工程は分業作業です。この職人が請け負う工程は特殊であり、手作りにはなくてはならない大事な作業です。特殊とは他の職人が嫌がる理由がある作業だからです。今回の移転、今後の活動を継続することに、胸中にはある不安を抱かずにはいられませんでした。ずっと手を組むと決めたのに、なぜ不安を抱くのか…詳細はここでは綴りませんが『想いの差』です。これまでは、お互いの意見を言い合うことで、良い関係を築き上げてくることができました。信頼していたし、期待に応えたいという想いはあります。しかし、環境と時間の経過とともに、自分が創造したい手作り指輪の世界と職人の意見が噛み合わないと感じることが増えました。もしも、職人がいなければ、手作り指輪は成立しないのです。これが廃業を決める大きな理由でした。

必要なのは居場所ではなく仲間

これまでリンプラが追求してきた手作り指輪。「作る人の想いに対して自分が妥協したくない。」純粋に自分が依頼する職人も同じ想いでいて欲しいわけです。リンプラの理念「感動と喜びを増やす」は手作りされる方だけではないのです。職人にも感動と喜びを感じて欲しいのです。これまで時折、職人に指輪をお渡ししたときの様子と感謝の言葉とともに伝えてることもありました。素人の作りあげたリングの原型をプロの職人が手直しする作業は、想像以上に緻密で繊細な作業で優れた技術なのです。詳細は綴りませんが、想いがなければできないことです。

関わる人たちが同じ想いになり、喜んでくれる。やりがいを感じてくれる。支え合おうとする。この循環を手作り指輪の理想としていました。すべてを放棄した決断をしたことで、新しい仲間と居場所に出逢いました。本当に自分に必要だったのは理念実現できる仲間(チーム)の存在だったと確信しました。ここからが本当の意味で「自分の独立」であり、新しい手作り指輪の世界を創造する準備が整ったと思っています。

浅草から台東へ拠点を移動します。

アトリエ

東京都台東区台東

通常利用受付時間(事前予約制)

月曜日〜金曜日:AM10:00~PM9:00

土曜日:AM10:00~PM7:00

最寄駅:JR「御徒町」、東京メトロ「仲御徒町」、大江戸線・つくばエキスプレス「新御徒町」

もっと早く知りたかった

この言葉をこれまで幾度と聞いてきました。独立を決意するきっかけの一つです。「知っていれば手作りしたい」というニーズがあるにも関わらず、その選択肢があることに気付かれない。今、手作りを選択される人は間違いなく、今の指輪選びに少なからず満足できない人やその行為に疑問を持っている人たちです。

満足できないとは、指輪(商品)に関わる事です。

その行為とは、「しなければならない」という指輪(商品)を購入する動機です。

指輪を購入する2つの大きな動機には、「憧れ」と「想い」です。どちらも目的は「至福」を得る事なのですが、質は異なります。「憧れ」は外側から内側に入ってきたもので、「想い」は内側から外側へ出てきたもの。


<本質>を求める人・求めたい人は「想い」の方が大きい。

これからの時代は、最初の行動の動機は、自分の至福感を優先する考え方は増えると思います。この至福とは、至福のひととき・至福の時のように、これ以上ない素晴らしい体験をした時間と一般的に解釈されるものとは違います。

目先の環境に振り回されるのをやめ、すべては空しいと諦観することで精神的落ち着きを得るべきである(哲学者ショーペンハウエル)。至福の源泉を人のあり方・人の有するもの・人の印象の与え方に大別した上、肝心なのは「人のあり方」であると説いています。


マザーテレサは、「人生とは至福です。味わいなさい。」と説いています。「幸せをみつけるきっかけは、幸せと思える心を養うこと」 これは『幸せ』は外にあるのではなく、自分の中にすでに存在しているもので、それを実感する生き方ができているかどうかを説いています。


手作り指輪を多くの方に知ってもらいたいのは、ただ単に、ニーズがあるからではありません。

  • なぜ、手作りにするのか。
  • 手作りをすると、どうなるのか。
  • なぜ、指輪をするのか。

手段・過程・目的までの流れの中に大切なことが含まれています。手作り指輪を通じて、理念である「感動や喜びを増やす」を実現できる環境が、新しい仲間の存在であり、自分から赴くことができる出張型手作り指輪なのです。

出張型手作り指輪の構想

最初は、何も決めずに手探りで行動します。今決まっていることは、日時の条件はありますが、事前予約してくだされば、制作できるアトリエがあります。打ち合わせ&納品はアトリエでなくても、対応します。それに、制作も同様に要望があれば、対応します。これからは、ブライダル関連事業に参加したり、婚約指輪や結婚指輪だけに特化することなく、手作り指輪が活用してもらえる方達へ伝えることもしたい。想いを大切にしている人たちと繋がっていきたいし、一緒に活動していきたい。また、手作り指輪だけでなく、出逢った人の大切なジュエリーの生涯もサポートしていけたらいいなと思っています。ジュエリーの便利屋のような存在とはまた違う、ジュエリーの相談役のような存在です。ホームページもG.W.中または後に変更する予定です。

 

リンプラの理念「感動と喜びを増やす」

この理念を手作り指輪で実現します!


【2015年5月16日(土)出張型手作り指輪屋RINPLAとして活動開始します。】

 

今後とも、よろしくお願い致します。