秋田ふるさと村アート&クラフトフェア
昨年に引き続き、今年も秋田ふるさと村アート&クラフトフェアに出展します。
前回出展終了後に、「2023年は10月に出展します」とブログで宣言しておりました。
しかし、2022年の会場は屋外(天候の理由により屋内変更)での開催でした。
そのため、10月よりも6月の方が確実に出展できることから、今回の出展を決めました。
東北地方での屋内開催イベントは、ほとんどないので、ここが大好きです。
今回も出展できることに心より感謝しています。
・新アイテム「緋銅のイヤーカフ」
・新アイテム「緋銅のピンキーリング」
・新作品
3日間、作品を通じて緋銅の魅力を伝えたいです。
会場でお会いできることを心より楽しみにお待ちしております。

ブースのご案内
これまでは、スロープを降りたフロアのブースでした。
今回は、初めてのスロープの手前のフロアとなりました。
このフロアからでしたら、屋内だけではなく、屋外の雰囲気も伝わってくるのかな。
今回もまた新鮮な気持ちで、秋田ふるさと村アート&クラフトフェアに出展できるので、とても楽しみです。
設営は、前日の22日㈭午後から予定しています。
3日間、たくさんの方に緋銅に興味を持って頂けるように、レイアウトを考えたいと思います。

イベント情報
秋田ふるさと村アート&クラフトフェア【3回目】
開催日:2023年6月23日㈮・24日㈯・25日㈰
開催時間:9:30〜17:00(初日11:00開場・最終日15:00閉場)
開催場所:秋田ふるさと村 ドーム劇場(屋内)・お祭り広場(屋外)
住所:秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46
※ドーム劇場内出展
工房の休みのお知らせ
出張出展に伴い、下記スケジュールで工房をお休みします。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
6月20日㈫ 出発準備
6月21日㈬ 移動
6月22日㈭ 設営
6月23日㈮ 1日目
6月24日㈯ 2日目
6月25日㈰ 3日目・移動
6月27日㈪ 移動・荷物整理
テーブルなどの備品は各自で準備するため、移動手段は今回も車を利用します。
3日間ありがとうございました
まずは、秋田ふるさと村の主催者さま、運営スタッフの皆さま、安心・安全に開催してくださり、心より感謝しております。
直前の天気予報では、金曜日も土曜日も時々雨でしたが、両日ともドーム劇場の扉が閉まることはありませんでした。
暑さを感じることも少なく…法被を着ているので正直少し暑かった時間もありましたが、快適に過ごせました。
今回は、開催1ヶ月前に自損事故を起こし車が廃車となる出来事がありました。
3m×3mのブースに設営するテーブルなどの持ち込みアイテムを考えると、配送は難しく車移動しかありませんでした。
6日間のレンタカー、シェアやサブスクなども探しましたが、良い解決策が見つからず...。
今年は、参加申し込みが多い中で選考から選んでいただいたこと。
心の底では、『やっぱり出展したい』という想いが強く諦められなかったこと。
後押しするような流れの中で、条件に見合うレンタカーが見つかり、それでも色々と不安や葛藤もありました。
最終的には、あの出来事で厄落としが終わったと判断して、流れを信じて初のレンタカーを利用することにしました。
そこから、実際にレンタルする車を再度確認しに行ったり、車の寸法を調べ運転のイメトレをしたりして、出発当日まで着実に確実性を積み上げました。
レンタル当日は、自動車学校時の仮免の試験のような緊張感がありました(笑)
ワゴンタイプの車なので、車内が広く、追加で緋銅皿とデザインネックレスを持ち込みました。
今回は、初出展以上に秋田に無事に到着できたことで、もうすでに幸せな気持ちでした。
出展経験による慣れてしまった部分もありましたが、出展は当たり前ではなく、出展できることに感謝の気持ちが強かったです。
今回のブースがステージを上がって最初に視界に入る場所ということもあり、たくさんの方に見ていただくことができました。
「初めて見ました、知りました。」
興味を持って足を止めてくださった皆さま、本当にありがとうございます。
また、去年ご来場された時には出展していることに気がつかなかったという声もあり、今回の場所が良かったということがわかりました。
今回も秋田県在住の方はもちろん、山形県、青森県、岩手県からもご来場してくださった方がいて、本当に有難いです。
たくさんの方に作品を通じて緋銅の魅力を伝えることができました。
「楽しみに待っていました。」
というお言葉も頂き、出展を取消せず、その方の期待にお応えできたことは本当に良かったと思いました。
ここでは、個々の物語は割愛させて頂きますが、緋銅の活動をして良かったと思える事がたくさんありました。
今回、作品をお迎えしてくださった皆さまには、心より感謝しております。
新しい素敵なご縁や嬉しい再会など、本当に楽しく嬉しい時間とたくさんの思い出を頂きました。
3日間でしたが、本当にあっという間で充実した時間となりました。
ご来場してくださった皆さま、誠にありがとうございました!
また、お会いできることを心より楽しみにしております。
