DESIGN FESTA vol.57
前回の初出展を終えた後に、今年も出展することを決めておりました。
出展者の募集開始早々に、申し込みをしました。
今回の出展に向けた緋銅作品も準備しました。
・今年の新しいアイテム「緋銅イヤーカフ」
・今年の新しいアイテム「緋銅ピンキーリング」
・サメのブローチ
・蝶のペンダント&ピアス&イヤリング
・パンダ面のペンダント
上記の作品以外にも、新しい作品を制作する予定です。
2日間、作品を通じて緋銅の魅力を伝えたいです。
会場でお会いできることを心より楽しみにお待ちしております。

ブース決定南2ホール1階『I-319』
会場は東京ビックサイトの西1・4階、南1・4階となります。
出展のジャンルは、アクセサリーとなります。
今回のブースは、南2ホール(1階)の『I-319』に決まりました。
入場口にわりかし近く、ブロックの角になりました。
下記の会場図内の赤枠が出展場所です。
角になりましたので、テーブルのサイズは、180cm×45cmを利用することにしました。
側面が使えるので、前回とは異なる演出を検討しています。
一度、出展の経験をしているので、レイアウトはイメージしやすいです。
たくさんの方に興味を持って頂けるように。
ひとりでも多くの方に、緋銅の魅力を伝えられるように。
しっかりと事前準備をしていきたいと思います。

イベント詳細
デザインフェスタ vol.57【2回目】
開催日:2023年5月20日㈯・21日㈰
開催時間:11:00〜19:00
開催場所:東京ビッグサイト 西館全ホール・南館全ホール
ブース番号:南2ホール1階 I-319
住所:東京都江東区有明3-11-1
※屋内開催
2日間ありがとうございました
2回目のデザインフェスタ(5月は初めて)は、2日間無事に終了することができました。
まずは、これだけ大規模なイベントを開催してくださった主催者さま、運営スタッフの皆さまに心より感謝しております。
会場の雰囲気も徐々にコロナ前の姿に戻ってきていると聞いた通り、前回よりも通路の幅も縮小され出展ブースも多い印象がありました。
西館と南館の1階と4階と、会場が分かれていることもあり、2日間ではますます見切れないほどの広さになりました。
私自身、今回もブースのある南館1階だけでも全てのブースを巡ることはできませんでした。
ご来場される方の多くは、お目当ての作家さんのブースをチェックしていて、会場図を確認しながら歩いていました。
その中で、緋銅に興味を持ってくださり、ブースに立ち寄ってくださる方も多く、ありがとうございました。
「初めて知りました。」という声もたくさんあり、作品を通じて緋銅の魅力が伝わったと思いました。
また、「緋銅が見たくて。」という嬉しい声もあり、この活動をしていて良かったと思いました。
本当にたくさんの個性豊かな作品を作る作家さんが集まるデザインフェスタの中で、緋銅の作品をお迎えしてくださった皆さまには心より感謝しております。
ご自身用として、贈り物として、個別の話はここでは割愛させていただきます。
2日間を通じて、新しいご縁や再会に恵まれ、たくさんの思い出と楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ただ、自分ではどうしようもできなことではありすが、開催中に混み合う時間と誰もいない時間という極端な波がありました。
混み合った際には、みなさまに同じように接する事ができないことも多々あり、申し訳ございません。
最後に、今回お約束した事がありますのでお伝えします。
それは…
「次回(秋)のデザインフェスタvol.58も出展します!」
また、みなさまとお会いできることを心より楽しみにしております。
2日間、本当にありがとうございました!!