葉山芸術祭・青空アート市
葉山芸術祭とは、私たちの日常生活の背景では、自然環境や生活環境がゆっくり、時に激しく変化しています。
その変化に触発され、私たちはおそらく何かつぶやき、描き、あるいは奏で、そうした表現によって活力を生みだし、環境と自己とのバランスを保っています。
それらの表現の交流が多様なつながりを育み、地域の芸術・文化意識の深まりや成長を促し、私たちの世界を豊かにします。
「葉山芸術祭」は、アートフェスティバルの可能性をそこに求めた住民たちによって創りだされた祭です。
個人の自由な創作が地域社会にシナジェティックにつながるあたらしいかたちの祭です。
この度、森山神社参道、ひな壇、一色会館内で開催される『青空アート市(PART-2)』への初出展が決まりました。
葉山芸術祭は、記憶の片隅で覚えていて、出展に興味が湧きました。
さらに、青空アート市と言えば屋外のイメージですが、屋内の会場もあることを知り、申し込みを決めました。
初めて訪れる葉山町を舞台とした葉山芸術祭。
青空アート市で、緋銅の作品をお披露目できることを、とても嬉しく楽しみにしております。
2日間、作品を通じて緋銅の魅力を伝えたいです。
会場でお会いできることを心より楽しみにお待ちしております。

会場レイアウト
この度、葉山芸術祭に申込みを決めた理由のひとつは、屋内会場があることでした。
実際には、屋内と屋外の希望はできましたが、出展が決まった時点ではどちらになるかはわかりませんでした。
屋外の準備はないので、会場とブース決定のお知らせは、本当にドキドキしました。
自分の念が主催者さまに通じたのか(笑)
一色会館内での出展が決まりました。
ブースサイズは、2m×2mとなります。
今回は、レンタル備品がないため、車での移動となります。
レイアウトは、持参するテーブル2台をL字に並べる予定です。
建物を入って一番奥の場所になりますので、皆さまが興味を持ってもらえるような演出をしたいと思います。

イベント情報
第31回 葉山芸術祭 青空アート市【初出展】
開催日:2023年5月13日㈯・14日㈰
開催時間:10:00~17:00
開催場所:森山神社参道・ひな壇・一色会館
出展ブース:一色会館内
住所:神奈川県三浦郡葉山町一色2165
休みのお知らせ
出展に伴い、下記日程で工房をお休みさせて頂きます。
期間中は、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
5月11日㈭ 出展準備
5月12日㈮ 出発準備・移動
5月13日㈯ 設営・1日目
5月14日㈰ 2日目・搬出・移動
5月15日㈪ 荷物整理