arteVarie 94
今年初めて挑戦した3連続出展は、いよいよ最後を迎えます。
「SUPER COMIC CITY 2DAYS」
GW最大規模のオールジャンル同人誌即売会
2日目(ジャンプ系FC・マンガFC・芸能音楽・小説FC・歴史古典)に出展します。
本当は2日間で検討していたのですが、スケジュール調整の結果、1日に集中することにしました。
大型連休中の開催ということもあり、これまで出展した中で一番アツい雰囲気になることを期待しています。
実は去年から出展することを決めていました。
本当に今から楽しみですし、楽しみたいと思っています。
ここでしか出会えないご縁もありますし、再会もあると思います。
最後まで作品を通じて緋銅の魅力を伝えたいです。
会場でお会いできることを心より楽しみにお待ちしております。

会場案内
ブースが発表となりました。
arteVarieは、東2ホールが会場となります。
ブース番号は、D60となります。
下にある会場図は、2日間共通のもので左側(黄色の矢印のある場所)のブースは、4日はないようです。
当日にならないとわかりませんが、前に大きなスペースがある状態かもしれません。
おそらく、いつも以上に多くのご来場者が予想されます。
また、ここでしか出会えないご縁もあると思いますので、最後まで作品を通じて緋銅の魅力を伝えたいです。

イベント情報
arteVarie 94【5回目】
開催日:2023年5月4日㈭みどりの日
開催時間:10:00〜15:00
開催場所:東京ビッグサイト 東12345678展示棟
住所:東京都江東区有明3-11-1
※屋内開催
おすすめの新作
まず一つ目は、緋銅のリングです。
3月の出展を終えた後に、集中して制作しましたので、サイズの展開も充実しました。
リングの中でもピンキーリングはご要望も多かったアイテムなので、今回のおすすめとなります。
2つ目は、緋銅イヤーカフです。
今年の新アイテムとなりますが、3サイズ展開によって耳にフィットする作品が提案できるようになりました。
その他、新しいモチーフやデザインなどの新作も制作したいと思っています。
当日、お楽しみにしてお待ちいただければ幸いです。
ご来場御礼
まずは、今年初挑戦した『arteVarie3連続出展』が無事に達成できたことに、主催社さま、運営スタッフの皆さまに心より感謝します。
回を重ねるごとに、サークル・一般参加者の数が増えて行きました。
今回は、両隣とのスペースがなく、机同士がピッタリ隣接した配置に最初は戸惑いました。
配慮が必要な場面で、両隣の方がとても良い方たちで、特に問題もなくスムーズに設営することができました。
今回のブース設営では、先日の仙台まるごとマーケットでの演出方法がやりやすかったので、同じように陳列しました。
それもあり、開場時間前に余裕をもって完了することができました。
開場してからは、午前中からarteVarieの会場内も賑わいました。
今回のブース位置は、arteVarieエリアの側面ということもあり、14時を過ぎると人の流れが少なくなりました。
15時まで撤収するつもりはなかったのですが、終了雰囲気に負けて、10分前に撤収しました。
それでも、今回はフィナーレに相応しい濃厚な時間を過ごさせて頂くことができました。
緋銅に興味をもってくださった皆さま、ありがとございました。
そして、作品をお迎えしてくださった皆さまには、心より感謝しております。
ここでは、個別の物語は割愛させて頂きますが、新しいご縁や再会はとても嬉しかったです。
今回で一区切りということになりましたが、ここでしか出会えないご縁もあります。
少し落ち着いたら、次回の出展も検討したいと思います。