幕張メッセ国際展示場
初出展した2019年の時には、幕張メッセ国際会議場で開催されました。
今回は、新型コロナウイルス感染対策を行うため、より広い国際展示場にて開催されます。
●天井(最大24m)が高い巨大空間で換気対策を行い密閉を防ぎます。
●通路幅は4m以上設けることで来場者の密集を防ぎます。
●出店者と出店者の間に1mの空間を設け密接を防ぎます。
その他の感染対策として
・マスクやフェイスシールドの着用、手指消毒のご協力をお願いいたします。
・入場時に検温を実施し、発熱(37.5°以上)や体調不良者・新型コロナウイルス感染の可能性がある方のご入場はご遠慮いただきます。
・運営スタッフの健康管理を徹底いたします。
・手すりやエスカレーターのベルト・トイレなどの高頻度接触部位は定期的な消毒清掃を行います。
・ご来場の皆様のご連絡先をご登録頂きます。頂きました情報は万が一陽性感染者が発生した場合の感染経路追跡のための利用、及び保健所等の公的機関に提出することを目的とし、適切に管理いたします。
主催:Makuhari Handmade Festa実行委員会 〔幕張メッセ、ベイエフエム〕

会場マップ
ブース番号は、MD33です。
奥の壁面ブースはフードコーナーで、初のフード前となりました。
動線からすると、一番奥になり、折り返し地点になります。
興味をもって足を止めてもらえるように、演出したいと思います。

イベント情報
マクハリハンドメイドフェスタ2021【2回目】
開催日:2021年12月11日㈯・12日㈰
開催時間:11:00~17:30
開催場所:幕張メッセ国際展示場 ホール7・8
ブース番号:MD33
住所:千葉市美浜区中瀬2-1
※屋内開催
※当日券 800円 前売券 700円 小学生以下無料
2日間ありがとうございました
今回は、2年ぶりの開催ということもあり、2日間たくさんの方がご来場してくださりました。
初日は、開催時間の10分前、10時50分の開場となりました。
まずは、主催者さま、運営スタッフの皆さまに感謝いたします。
2年前にお会いした方、他のイベントでお会いした方、今回初めてお会いした方など、作品を通じて緋銅の魅力をお伝えすることができましたと思います。
また同時に、たくさんの方との会話を通じて、緋銅の活動を継続してきて自分が成長できた部分も感じられました。
出展活動を始めてからは、緋銅は魅力だけど好みの作品がないと言われたこともあります。
今回は「たくさんあるので選ぶのに困ります。」という嬉しいご意見も頂けました。
迷わせてしまいますが、これからも選べる楽しさは大切にしていきたいと思います。
作品作りに対しては、緋銅の魅力を伝えるにあたり、作品に求めることがあります。
緋銅ランク以外に大切にしているのが、自分が魅力的だと作品から感じるかどうかです。
これは緋銅の第一印象に影響します。
緋銅の美しさは、他にはない魅力があります。
今は認知度も低いので、珍しさが先行していますが、「憧れる」存在にしたいと思っています。
そう思うようになったのも、作品そのものよりも、その人が身につけた時の方がより魅力的に映ったからです。
今回も、緋銅の作品を身につけてご来場してくださった方がいてくださり、本当に嬉しいです。
「周りから褒めらました。」と聞くと自分も嬉しくなります。
今後も作品作りでは、そこを大事に良いものを作っていきたいと思います。
そして、来年もマクハリハンドメイドフェスタには出展したいと思います。
2日間、本当にありがとうございました!
お詫び
混み合う時間帯や事務的な作業などで、お立ち寄り頂きました、おひとりおひとりに対応ができないことがありました。
大変申し訳ございませんでした。