Enjoy!2020
第9回となる今回の開催テーマは、「Enjoy!2020」。
国際的なビッグイベントの開催に日本が沸き立つ2020年。
HMJを皮切りに、この特別な1年をみんなで思いっきり楽しもう、というメッセージが込めています。
なお、2020年は会場の都合上、夏の開催はなく、この冬1回のみとなります。
そのことを知り、2回目の出展をすることを決めました。

ブースC-125
下記の会場マップの赤い四角で囲んだところが、C-125です。
今回のブースは、前回に比べると分かりにくい場所にあります。
開催日前まで、また、開催中にどれだけ存在感を示せるかは、大きなポイントになります。

HMJ特別企画参加
前回も参加した「HMJ特別企画」。
作品展示企画は、2020年の幕開けを彩る『縁起物』をモチーフにした作品となります。
今回も、緋銅の展示作品をお披露目して、緋銅を知らない方へアピールしたいと思います。
特別企画展示エリアは、会場入場口付近 (予定)です。
公式パンフレット掲載
当日、会場で配布される公式パンフレットに、PRページが掲載される予定です。
しかも、出展クリエイターの内、100名限定です。
掲載するための広告料は、発生していません。
その理由は、AEON CARDの申し込みが掲載条件でした。
最初はこの企画を敬遠したのですが、ブース発表後の再案内時に申し込みを決めました。
当日、この公式パンフレットを見て、ブースに足を運ぶきっかけとなることを、心より願っています。
新作&アウトレット
今回、新しいアイテムに挑戦しようと思っています。
そのアイテムを、新作としてお披露目できるように、現在準備を進めています。
また、随時更新したいと思います。
本日9日㈭、最後の新作の制作を行っています。
新しいアイテムは、無事にお披露目&販売できる作品の用意が出来ました。
さらに、小さめのプレートを使った新作ペンダントネックレスとアメリカンロングタイプピアスと、干支ねずみのピアス・イヤリングができました。
そして、今制作しているモチーフは…
当日、会場で。
準特選作品
開催前日、アウトレット品の準備をしているときに決めました。
今回から、アウトレット品は廃止します。
そして、新たに「準特選作品」として展開をしていきます。
展示方法も合わせて、若干ですが変更しました。
出展情報
HandMade In Japan Fes 冬 2020【2回目&2日間】
開催日:2020年1月11日㈯・12日㈰
開催時間:11:00~18:00
開催場所:東京ビックサイト1・2ホール
住所:東京都江東区有明3-11-1
※屋内開催
※入場料:1日券1500円(前売券1300円)/ 両日券2500円(前売券2000円)
2日間ありがとうございました

公式パンフレットの表紙はカラーでしたが、中身は全ページ白黒。緋銅の魅力を全く感じることができず、とても残念な結果でした。

HMJ特別企画、テーマは縁起物。緋銅は縁起物との自負をもって作品は制作しています。そこで、作品のテーマの意味を一言添えたポップカードと一緒に展示しました。

ブースの横幅と同じ長さの机に作品を陳列しました。座れない程の奥行しかないため、動きやすいように高さを作らずに、平置きにしました。
2日間会場に足を運んでくださった皆さま、ブースを訪れてくださった皆さま、2・3作品目を購入してくださった皆さま、前から興味をもってくださってくださった皆さま、一目惚れしてくださった皆さま、興味を示してくださった皆さま、また、出展している作家の皆さま、運営スタッフの皆さま、本当にありがとうございました!
年末年始も含め、この日のために準備をしてきました。2日間は本気で取り組んだからこそ、嬉しいことはたくさんありましたし、嫌なことも少しあり、2回目も色々な新しい経験ができました。
結果に対して出展したことへの微塵の後悔はしていませんし、今年最初の出展で良いスタートが出来ました。
でも、これからも自分も皆様と一緒に楽しみたいので、嫌なものは嫌という面倒くさい正統派を目指そうと思います(笑)
そして、今回の結果によって公約をします。
今年の春頃から出張出展の活動をプラスしていきます。