Profile
<二瓶あやさんのプロフィール >
◎管理栄養士
◎あんこプレゼンター
◎日本茶アドバイザー
◎ナレーター
◎消しゴムはんこ作家
管理栄養士として、料理教室や和菓子教室を開催。和食や和菓子の魅力を伝える活動を行っている。
また、ナレーターとして話し方教室や朗読教室、公演活動などを中心に、司会や収録ナレーション、朗読ボランティアなど幅広く活動中。
【経歴】
・大妻女子大学家政学部食物学科卒業
・東京アナウンスアカデミー修了
コンビニエンスストア、スーパーなどの商品開発
大手調味料メーカーや居酒屋チェーンでのメニュー開発
こども料理教室講師などの仕事を経験し、現在はフリーランスで料理教室や栄養指導、食コラムの執筆などを行う。
食の仕事の傍ら声の仕事にも取り組み、現在はフリーで司会やナレーション、朗読などを担当。話し方教室、朗読教室の講師活動も行う。
食、声含めすべての活動において「ひとときの、感動体験」をテーマに活動。 いつもと違う時間を過ごすことでストレスを発散し、より日常が輝くような提案を行っている。
番組の内容
【本編トーク】
朗読団体遊奏人のメンバーでもある二瓶あやさんの人柄、現在の活動などを、声優・ナレーター・司会手塚優子さんと一緒にご紹介します。
➤ 朗読、ナレーター、司会などの活動のきっかけ
➤ 管理栄養士を目指すきっかけ
➤ 食の安全への意識について
➤ 白あんを使った新しいスイーツ『アンローズ』
➤ フラワーケーキワークショップ
➤ 和菓子の練り切りワークショップ
➤ 活動のテーマ「ひとときの、感動体験」
➤ 日常とは違う感動を実感してほしい
➤ アレルギーのある方も楽しく安心して食べられる和菓子
➤ イベント告知
など、上記項目を含めたトークライブ形式でお届けします。
【ラジオ de ありがとう】
二瓶あやさんのありがとうメッセージ
【エンディングトーク】
今後の番組創りにご協力ください
番組をお聴きいただきまして、誠にありがとうございます。リスナーさまからの番組へのご意見やご感想などをお待ちしております。
今後の番組創りの参考にもさせて頂きますので、ぜひご協力の程よろしくお願い致します。
トラブルQ&A
Q:「▶」ボタンが押せません
A:一部のAndroid 携帯で再生ができない場合があります。その際は、Chrome ブラウザで再生頂きますようお願いいたします。
Q:それでも再生ボタンが押せません
A:▶ボタン下部にあります「それでもラジオ配信が開始されない時は、コチラをご覧ください。」をご参考ください。
Q:放送が途切れてしまいます
A:受信側の通信状況により、放送が不安定になる場合があります。ご自身の通信状況をご確認ください。
また、聴取に使用されているパソコン・スマートフォンが複数のアプリケーションの起動や、ブラウザのタブを開いている場合、パソコン・スマートフォンの動作が重くなり、音が途切れることがあります。
その場合はアプリケーション、ブラウザのタブを終了していただき、一度ページを更新後に、もう一度再生ボタンをクリック(タップ)してください。若しくは、聴取に使用しているブラウザを再起動して下さい。
それでも音が途切れることがある場合は、パソコン・スマートフォンを再起動して下さい。
Q:放送が時間通りに開始・終了しません
A:インターネットストリーミング配信ですので、多少のラグが発生することがあります。
大きくタイムテーブルとずれている、又は、前後の番組が放送されている場合は、一度ページを更新していただき、もう一度再生ボタンをクリック(タップ)してください。もしくは、聴取に使用しているブラウザを再起動して下さい。