心の消費期限~足ることを知る~

心の消費期限


老子の言葉である「足ることを知る」。

とても、有名な言葉ですし、最近では色々な解釈が紹介されています。それだけ、人の心に響くということだと思います。

今回は、大切な指輪選びに対して、この「足ることを知る」という言葉の意味を踏まえながら、綴りたいと思います。

 

「心の消費期限」

ここでの消費対象は、婚約指輪や結婚指輪です。

シルバーやゴールド、そしてプラチナの素材であれば、人の人生よりも形は残ります。

しかし、婚約指輪や結婚指輪を持っているのに、身につけていない方は本当に多くいるというのが、自分の印象です。

その理由には、物としての性質よりも、人の心の変化によって、身につけなくなることの方が圧倒的に多いからです。

 

人は、自分が手にした後にあることがきっかけになり、後悔の念を抱き、他と比べてその原因を考え、自分のものに足りない点を悲観することがあります。この状態は、 自分の外にばかり目が向いて、自分の内側に目を向けることができていません。

「足ることを知る」とは、今のもので満足しなさいということではありません。

 

後悔の念や不満が残らないように、購入前にもっと話し合ったり、考えましょうということです。

婚約指輪や結婚指輪は、たくさんのブランド、ショップ、デザイン、価格、サービスなど、多種多様です。

最近では、「婚約指輪が必要かどうか」をテーマにする記事があったりもします。

 

 「これを買うことは、自分の人生にとってプラスになるだろうか?」

疑問ではなく、「これを買うことで、自分の人生にとってプラスになる。」

そう確信して、指輪を選んで欲しいと思います。

 

これは何事においても同じこと。他人や世の中の情報を基準に考えるのではなく、 自分自身が必要だと思ったら選ぶ。

自分が大切な人へ贈る指輪、毎日身につける指輪だからこそ、その時の自分の想いを込めることは大切です。

人は、しっかりとした支えがあると頑張れるのです。

手にしたあとの想像

婚約指輪や結婚指輪の正しい選び方は、これまでも色々綴っております。

ここでは、「手にしたあとの想像」について、綴りたいと思います。

 

選ぶ時は、どうしても目の前のことを優先してしまうものです。

10年後、20年後と言っても、実際には想像するのは安易ではないと思います。

婚約指輪も結婚指輪も、「証・象徴」という意味があるように、人と人の間にあるものです。

正しいとは、それで思い出話ができ、笑顔になれたり、楽しく話ができるものであり、それでいつも幸せになれるものです。

 

何度も思い出を反芻しても、色褪せない、想いや考えがブレない。

自分の心の支えとなる証・象徴であるべきと考えます。

金属ですから、日常身につけていれば、キズにもなります。また、時に真円が変形して楕円になることもあります。

体型もまた、変化していきますから、サイズが合わなくなることもあります。

また、指輪そのものを失くしそうになることもあります。

 

でも、これらはすべて自分の意識次第で受け止め方は変わるものです。

指輪にキズがつくことを、嫌うのではなく、手のシワのような、木の年輪のような、時を刻んだ証であれば、キズさえも振り返ることのできるきっかけになります。

何度も、何度も、指輪を眺めて、幸せになれる。

指輪は、常に身につけて携帯ができます。常にそばにあり、幸せを与えてくれる優れたアイテムなのです。

 

「足ることを知る」

あれもこれもと欲張らないで、本当に自分が欲しいもの、望むものだけに集中して考えることが、本当の正しい指輪選びなのです。

人生のターニングポイントとも言えるタイミングで、必要となる婚約指輪や結婚指輪だからこそ、強い点(自分の想い)を打ち込むことの重要性を伝えたい。幸せな仕事ではなく、幸せにする仕事が、自分が手作り指輪の活動をする意義のひとつだと考えます。

関連ページ

こちらのページもお時間があれば、ぜひお読みください。