ハープの音色と共に
アーティスト/パフォーマーとして活動されている深見奈央さん。
2016年、自作の音楽や物語を通して独自の世界観を展開するパフォーマンスプロジェクト『エウテルペのうた』の座長を務める。
同年11月、エウテルペのうた旗揚げ公演「エレメンタルと光の世界」を行う。
今回は、放送開始から、深見奈央さんの演奏による素敵なハープの音色と共にお届けしていきます。番組中に流れる2曲のタイトルは「ゆびわのうた」と「いとしや」です。
ぜひ、放送は「~しながら」ではなく、じっくりゆったりとした状態で、耳を傾けていただくことをおすすめします。

3月11日(土)番組の内容
今回は、深見奈央さん原作「ユニコーンの角」の物語を、リスナーの皆さまへお届けします。物語の中では、少年のセリフを担当させていただきました。新しい試みですが、素敵な30分番組が創れたと思っております。ぜひ、放送をお楽しみにしていてください♫
【今回は前半・後半の区切りはありません。】
1. プロローグトーク
2. 第1章「ユニコーンの角」
3. 第2章「マーメイドの指輪」
4. 第3章「指輪と少年」
5. ユニコーンの角の物語の解説
6. 今回の番組の趣旨について
【ラジオ de ありがとう】
【エンディング】

4月1日(土)番組の内容
【前半】深見奈央さんの生い立ち・人柄について
1. どんな幼少期を過ごされたのか
2. 学生時代~大学
3. 卒業後の音楽留学の話
4. リコーダー奏者の活動で感じたもの
5. 自分の生きる道を選択したきっかけ
【後半】現在の活動について
1. 2016年11月、旗揚げ公演「エレメンタルと光の世界」までの活動の話
2. 座長を務めるパフォーマンスプロジェクト「エウテルペのうた」の今後について
3. ハープを演奏するきっかけ
4. 今後の活動
【ラジオ de ありがとう】
【エンディング】

番組放送日
3月11日(土) 21:00~21:30
4月1日(土) 21:00~21:30
※再放送はありません。お聴き逃しのないようお願いします。

トラブルQ&A
Q:「▶」ボタンが押せません
A:一部のAndroid 携帯で再生ができない場合があります。
その際は、Chrome ブラウザで再生頂きますようお願いいたします。
Q:それでも再生ボタンが押せません
A:▶ボタン下部にあります「それでもラジオ配信が開始されない時は、コチラをご覧ください。」をご参考ください。
Q:放送が途切れてしまいます
A:受信側の通信状況により、放送が不安定になる場合があります。
ご自身の通信状況をご確認ください。
また、聴取に使用されているパソコン・スマートフォンが複数のアプリケーションの起動や、ブラウザのタブを開いている場合、パソコン・スマートフォンの動作が重くなり、音が途切れることがあります。
その場合はアプリケーション、ブラウザのタブを終了していただき、一度ページを更新後に、もう一度再生ボタンをクリック(タップ)してください。
若しくは、聴取に使用しているブラウザを再起動して下さい。
それでも音が途切れることがある場合は、パソコン・スマートフォンを再起動して下さい。
Q:放送が時間通りに開始・終了しません
A:インターネットストリーミング配信ですので、多少のラグが発生することがあります。
大きくタイムテーブルとずれている、又は、前後の番組が放送されている場合は、一度ページを更新していただき、もう一度再生ボタンをクリック(タップ)してください。
もしくは、聴取に使用しているブラウザを再起動して下さい。
今後の番組創りにご協力ください
番組をお聴きいただきまして、誠にありがとうございます。リスナーさまからの番組へのご意見やご感想などをお待ちしております。
今後の番組創りの参考にもさせて頂きますので、ぜひご協力の程よろしくお願い致します。