Profile
1975年生まれ、出身は静岡県。
ジャズを井野信義氏、クラシックを高西康夫氏に師事。
ジャズ演奏やヴォーカル伴奏だけでなく、弓を駆使したメロディアスな演奏で朗読や演劇にソリストとして数多く参加。
映像を使ったソロコントラバスに挑戦し、メッセージが物語として伝わる即興演奏をしている。
2009年、杉並演劇祭にて障がい者自演演劇「僕はコトバ」2010年、障がい者参加型演劇「キセキのテトテ~まほろ号の冒険~」を制作上演。
介護福祉士資格を取得し、障がい者と健常者が平等に表現できる場所を作る「インクルージョン・アート」として、ワークショップも行う。
また、ユニット「SoulKaTett」の他に「トッテカルーソ」の名前で都内ボランティア演奏なども行う。
現在は、シンガーサポートやダンス、舞台、朗読公演での演奏、カフェスペースや屋外での空間演奏など様々な場所で活動の幅を広げている。
番組の内容
【前半】
1. コントラバスを弾きたいと思ったきっかけ
2. 高校時代にコントラバスを弾き始めたときの話
3. コントラバスの魅力
4. 高校卒業とともに違う道へ進むも再び音楽活動を始めた話
『オープニング~前半のBGM』
シンガーソングライター彩さんのアルバム「はだかの木」
【後半】
1. アートコラボレーションの活動
2. トッテカルーソの活動
3. キッチンオーケストラの活動
4. アイミュージックラボの講師
『後半のBGM』
歌手中田真由美さんのアルバム「はだかの音楽」
【ラジオ de ありがとう】
村木充さんからのありがとうメッセージ
BGM:中田真由美さんの曲「ミタイ」~アルバム「はだかの音楽」の14曲目~
【エンディング】
村木充さんの公演活動の告知
★2月4日(土)、5日(日)朗読集団 遊奏人~readers~ タイトル「愛」
★2月17日(金) 伊世憲造氏プロデュース朗読会
BGM:通常の番組音楽
番組放送日
1月21日(土) 21:00~21:30
※再放送はありません。お聴き逃しのないようお願いします。

今後の番組創りにご協力ください
番組をお聴きいただきまして、誠にありがとうございます。
リスナーさまからの番組へのご意見やご感想などをお待ちしております。
今後の番組創りの参考にもさせて頂きますので、ぜひご協力の程よろしくお願い致します。
トラブルQ&A
Q:「▶」ボタンが押せません
A:一部のAndroid 携帯で再生ができない場合があります。その際は、Chrome ブラウザで再生頂きますようお願いいたします。
Q:それでも再生ボタンが押せません
A:▶ボタン下部にあります「それでもラジオ配信が開始されない時は、コチラをご覧ください。」をご参考ください。
Q:放送が途切れてしまいます
A:受信側の通信状況により、放送が不安定になる場合があります。ご自身の通信状況をご確認ください。
また、聴取に使用されているパソコン・スマートフォンが複数のアプリケーションの起動や、ブラウザのタブを開いている場合、パソコン・スマートフォンの動作が重くなり、音が途切れることがあります。
その場合はアプリケーション、ブラウザのタブを終了していただき、一度ページを更新後に、もう一度再生ボタンをクリック(タップ)してください。若しくは、聴取に使用しているブラウザを再起動して下さい。
それでも音が途切れることがある場合は、パソコン・スマートフォンを再起動して下さい。
Q:放送が時間通りに開始・終了しません
A:インターネットストリーミング配信ですので、多少のラグが発生することがあります。
大きくタイムテーブルとずれている、又は、前後の番組が放送されている場合は、一度ページを更新していただき、もう一度再生ボタンをクリック(タップ)してください。もしくは、聴取に使用しているブラウザを再起動して下さい。