ゲスト紹介
玉利香里さんは、参加型の宅配影絵ミュージカルNIJIを主宰されながら、近年は表現アートセラピーや、放課後の子ども表現ワークショップなどを行うファシリテーターとしても活動されています。
芸術表現と体を通して、真実の自分に触れていくことを大切にしているそうです。
香里さんの印象は、純粋な心で生きている人。その振る舞い、親切、思いやり、献身的な行動は、周りの人や環境を和ませてくれる素敵な方です。

番組の内容①
8月20日(土)の番組内容のご紹介
【前半】
・宅配影絵ミュージカルNijiについて
・学生時代に始めたきっかけ
・公演に初めて参加した時の体験
・宅配影絵ミュージカルNijiの活動の体験
【後半】
・劇団Nijiから宅配影絵ミュージカルNijiへ
・影絵を導入したきっかけ
・「銀河鉄道の夜」の公演について
・影絵で大切にしていること
・秋に開催される子供向け参加型ミュージカルについて
・香里さんからのメッセージ
【ラジオ de ありがとう】
【エンディング】
番組の内容②
9月24日(土)の番組内容のご紹介
【前半】
・表現アートセラピーについて
・学び始めたきっかけ
・新入社員時代の心の行き詰まり体験
・お母さんとの思い出
【後半】
・感情表現の大切さについて
・表現アートセラピーの魅力について
・ワークショップやアシスタントの活動
【ラジオ de ありがとう】
放送時間の都合で、そのままエンディングとなります。
番組収録を終えて
今回のゲスト、玉利香里さんが語る言葉から、自分の内面から心を養い、心を強くする必要性に気づいてもらえるきっかけになることを、心から願っています。
ぜひ「~しながら」ではなく、この放送される時間だけは活動を休止されて、心がリラックスした状態の中で、香里さんの言葉に耳を傾けて聴いて欲しいと思う番組になっています。

放送日のお知らせ
8月3週目の土曜日
8月20日(土)21:00~21:30
「宅配影絵ミュージカルNiji」
9月4週目の土曜日
9月24日(土)21:00~21:30
「表現アートセラピー」
※8月と9月に放送します。
※それぞれ番組の再放送はありませんので、くれぐれもお聴き逃しのないようお願いします。

表現アートセラピー
特別ワークショップのお知らせ
「色々なわたしになる」
開催日:2016年11月20日(日)
時間:13:30~16:30
場所:杉並区の施設
講師:玉利香里さん・飯島波奈さん
詳細については、公式ホームページをご覧ください。
フェイスブックページ
今後の番組創りにご協力ください
番組をお聴きいただきまして、誠にありがとうございます。
リスナーさまからの番組へのご意見やご感想など、お手紙やメールなどでお待ちしております。
今後の番組創りの参考にもさせて頂きますので、ぜひご協力の程よろしくお願い致します。
『送付先のご案内』
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
3331 Arts Chiyoda 209号室 ゆめのたね放送局東京スタジオ「ゆびわでありがとう。」飯田宛
メール:rinplatokyo@gmail.com