夫婦喧嘩の話題調査

結婚して一緒に暮らすようになると日々の生活の中で不満が溜まることもあります。そこで『夫婦喧嘩の話題』の調査と家計相談から見える“家計にやさしい夫婦円満のコツ”をシェアします。


■夫婦喧嘩の話題は?

1位:態度

2位:育児・子どもの教育

3位:価値観

4位:お金の使い道

(※オリックス生命保険が公表した『夫婦関係と家計に関する実態調査』)

親・親戚関係、家計、家事、休日の過ごし方、給料、趣味がベスト10に入っています。

さらに年代別では

20代の夫婦は、お金の使い道…35.2%

30代の夫婦は、育児・子どもの教育…38.8%

3組中1組の夫婦はこれらが話題となり喧嘩をすることがあることが調査の結果からわかります。

実際は喧嘩の原因はいろいろな要素とタイミングが複雑に絡み合っていますが、最終的に引き金はお互いの“態度”になっています。また、夫婦でのお金の喧嘩は離婚の相談に踏み切る確率を高めるそうなので、要注意です。


■離婚の危機に至るケース

家計相談の中には「夫のお金の使い方」が原因で離婚を考える女性もいます。夫がカードで借金をしながら遊びに使ったり、内緒で借金をしていたり、またその逆で妻のお金の使い方も。お金の使い道はお互いに離婚の危機に至ることがあるようです。


■家計にやさしい夫婦円満のコツ

毎日、忙しい中でも夫婦間のコミュニケーションを怠らない心掛けが必要です。我が家の“収入”と“支出”、そしてこれからかかる“教育費”を夫婦で話し合うことで“価値観”や“お金の使い方に対する考え”を共有できます。

タイミングはお互いゆったりしている時や節目がおすすめです。また、感情的に話をするよりも、必要な大きなお金(住居・教育費・車・家電など)を数字で客観的に話し合ってください。

夫婦の喧嘩の次の日には仲直り。そんな風にコミュニケーションのスパイスになっている間はとても微笑ましいことです。将来のために“貯金をふやす”テクニックはたくさんありますが、夫婦で協力できると明るい未来が見えてきますし、家族全員でその恩恵を受けることができます。ギャンブル依存症だけはお気を付けください。