昨年より「リングプランナー」の肩書きで活動してきました。
ただ、リングプランナーではわかりにくい。
わかりにくいということは、他との違いが明確に伝わならない。
また、自分自身が進化していく中で何をするのか
誰と組むのか。何の為にあるのか。
起業というリスクをしてまで、立ち上がったのは何なのか。
リンプラの存在意義そして存在をどう表すのか
どう知ってもらうのか。
リングプランナーという肩書きだけでは
もう活動の範囲が収まらない状態になってきている
と最近とくに感じます。
婚約指輪や結婚指輪には意味がある
意味は歴史を追ってみるとその時代によって変化している
ただ、変わらないものがある。
それは、指輪だけはなくすべてのことに同じことが言える。
それをわたしは理解しているし、伝えることもできると思ている。
感動と喜びを増やす
この理念実現もできると思っている。
そのために起業したのだからそれを探求するのは当然である。
だからこそ、オンリーワンの店作りにしたい。
もっといえば、リンプラはみんなのためにある。
ただ、誰でもリンプラが良いとは言わない。
でも、リンプラも誰でも良いとは言わない。
必要だと思ってくださる人と繋がれば良い。
もちろん、誰でもリンプラは歓迎する。
ただ、想いはとても見ています。
だから、想いのある人とはがっつり接していきます。
その人たちのために、リングプランナーは進化します。