リングプランナーの飯田です。
PRtimes(マッチアラーム調べ)の恋愛に関する調査をご紹介します。
調査対象:20・30代の独身男女(20歳~40歳)3,605名
Q. 恋愛に求めるのはどっちですか?(単一回答)
■男性の回答
安定 60.8%
刺激 39.2%
■女性の回答
安定 74.3%
刺激 25.7%
「安定」と「刺激」
ある意味究極の2択でバランスが悪いですが・・・(笑)
恋愛から結婚へのステップの過程とするならば、「安定」と回答した男性は60.8%、女性は74.3%と、男女ともに半数以上は恋愛に「安定」を求めているということですね。
そもそも、恋愛とは?
これは、人によって答えが違うものです。
大雑把な言い方をすれば、「好き」=「恋」
恋愛から結婚する人は「愛」
これは、みんな一緒の答えになるはずです。
なので、男女の答えの意見には、2つの視点があるということを前提に紹介します。
「安定」と答えた男性の意見には、『結婚』を考えた答えが多いです。
ただ、仕事での疲れやストレスを癒してほしいなどの意見は微妙かもしれません。なぜなら、女性が恋愛で安心感や癒されたいという意見があるからです。
『刺激』は男女共に楽しむけど、結婚を意識した時には安心を求めるようですね。ただ中には、刺激がお互いを成長させるという意見もあります。わたしもそれは否定しませんね。
ちょっと黄色信号の意見は、『飽きてしまうと愛せない』
これは、安定をつまらないと感じてしまう人に多いかもしれません。
なぜって?
本物の『愛』じゃないからです!
このアンケートを肯定も否定もしませんが、やっぱりバランスが大切です。
『愛』は時に刺激があり、安定しているものです。
