オプション加工のミル打ちについて

古くから伝わる装飾技法

デザイン加工のミル打ちとは、ジュエリーに細かな玉を連続して彫り入れる装飾手法のことです。

リングの両サイドに全周に入れたり、真ん中に1ライン全周に入れたりします。部分的にも入れる事が出来ます。

ラテン語の「千の粒」が名前の由来で、古くから施されてきた技法の為、現在ではアンティークジュエリーの印象を受けることもあります。

技法の種類と特徴

ミル打ちにもいくつかの技法の種類があります。

  • 手で一粒ずつ打ちこむ
  • ローラーを使用して彫り込む
  • ミル打ちに見える「型」にして製造する

まずは、手で一粒ずつ打ちこむについて

一粒ずつ打ちこむのは、少しの失敗も絶対に許されない上、極小の金属の上に「同じ間隔・大きさ・深さ」で打ちこんでいくには熟練した職人の腕と目、感覚が必要です。

 

機械と比較すれば、大きさは若干大きくなります。

ただ、一粒一粒がとてもしっかりしていて美しいです。

 

基本的には、端でも真ん中でもななめでも入れられます。

 

ローラーを使用して彫り込むについて

機械は、定規で引いたような直線を出すことができます。

ただ、デザインに制限があります。

 

どちらでも、対応はできます。

この加工をしたい場合には、納期は約1週間ほど余分に必要となります。

 

ミル打ちに見える「型」にして製造するについて

ワックスの段階でミルを作るやり方です。メリットは金額が上記2つよりも安くできることです。

たしかにミルに見えますが、一粒一粒よく見れば、その差ははっきり異なります。

これは、好みで判断してください。