みなさんは、ファランジリングって聞いたことありますか?
日本ではまだ馴染みのない「ファランジリング」
ファランジリングとは、第一関節と第二関節の間につけるリングのことです。
新感覚のファッションリング
この指先に着ける新感覚のリングは、別名で「ネイルリング」とも言われています。
その理由は、ネイルとコーディネイトしたり、指先を美しくみせる効果が指輪にあるからです。
でも、落ちちゃうんじゃないの!?って思いがちですが、案外指に馴染んでしまいます。
それでも不安に思う方は、ご自身でお持ちになっているピンキーリングで一度試してください。
無いという方は…お店でしっかり確認しましょう。
海外ブロガーの間では人気のファランジリング。
日本では、これから流行かもしれませんね。
指先をオシャレにするファランジリング
ファランジリングは基本的にノーサイズだそうです。
ピンキーリングを買ったけど、ちょっと細いかなという方は、ぜひファランジリングとして使ってみてはいかがでしょう。
ファランジリングをつけると指が細く見え、ネイルも映えるので多くの女性から支持されているそうです。
ネイルアートの広まりとともに、ファランジリングブームも日本に浸透する可能性は大きいですね。
「指先のオシャレ」として、自分で手作りするファランジリングに挑戦するものいいですよね。

シンプルなデザインの指輪だとこんなイメージになります。
普通の指輪との組み合わせも可能です。
結婚指輪との指の離れた重ねづけも新しい感覚ですね。
本当、ネイルをしている方が全然見映えますね。
これから、注目のアイテムであることは間違いないでしょう。